おうちごはんをもっと、おいしく愉しく。
メリーズラボではチョコレートを使った料理レシピをご紹介しています。
今年の夏も暑い日が続きますね。そんな季節には大切なご家族といっしょに残暑を乗り越えるレシピはいかがでしょうか?
今回のレシピは、沖縄発祥の少しスパイシーなタコライスワンプレート。さっぱりとしたサルサソースの中に、ビターチョコを加えることで、コクをアップさせていて食欲が出る味わいです。もうすこし続く暑い日も元気にお過ごしください。
●材料(2人分)
合びき肉 150g
たまねぎ 1/4個
にんにく 1かけ
(A)
カレー粉 大さじ1/2
ケチャップ 大さじ3
ウスターソース 大さじ1
醤油 大さじ1/2
ミルクチョコ 2つ
ビターチョコ 1つ
レタス 80g
細切りチーズ 50g
ごはん お茶碗2杯分
サラダ油 大さじ1/2
【サルサソース】
トマト 1/2個
たまねぎ 30g
(B)
ケチャップ 大さじ3
レモン汁 大さじ1/2
塩 ひとつまみ
こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ1
ビターチョコ 1つ
(辛いのがお好みの方はタバスコをいれてもおいしいです。)
●作り方
①たまねぎ、にんにくをみじん切り、レタスは細切りにする。サルサソースのトマト、たまねぎは粗めのみじん切りにする。
②フライパンにサラダ油をひき、にんにくを炒める。香りがたってきたら、合びき肉、たまねぎを炒める。火が通ったら(A)、チョコを加えて混ぜ合わせる。
③サルサソースを作る。ボウルに(B)を入れて混ぜる。トマト、たまねぎ、溶かしたチョコレートを加えて、混ぜ合わせる。
④器にそれぞれごはんをよそい、レタス、②の肉をのせる。仕上げにチーズ、サルサソースをかける。
2000年 株式会社メリーチョコレートカムパニーに入社。
生産本部大森工場でチョコレートの生産に携わり、
現在は 研究開発部に所属し、日々チョコレートの開発に勤しみ、
またメリーズラボ研究員として、チョコレートを通じて得られる感動を追求している。
2016年サロン・デュ・ショコラパリ 出展メンバーとして
アワード受賞に貢献。
栄養士・フードコーディネーター 福岡県出身
クッキングアートレシピサイト「美膳」所属。
祐成陽子クッキングアートセミナーに通い、フードコーディネーターの資格を取得。
現在はスチール・動画撮影、コンセプトカフェなどのメニュー開発、コラム執筆・栄養価計算などを行う。
食べること・料理することが楽しくなるように、時短・トレンドレシピを提案している。
クッキングアートサイト「美膳」
https://bizen-recipe.com/
様々なメディアでの料理の演出を手がけるフードコーディネーターによる、
オリジナルレシピ・デーブルコーディネートをお届けするサイト。
プロによるこれまでにない“美しくおいしい料理”の数々をご堪能ください。
足したり引いたり、 その1粒が味の決め手となります。
隠し味にチョコを加えたミートソースを作ります。チョコの甘さがトマトの酸味を抑え、コクをプラスします。少し背伸びして作ってみようと思ってもらえる一品です。パーティーなどにも◎