おうちごはんをもっと、おいしく愉しく。
メリーズラボではチョコレートを使った料理レシピをご紹介しています。
メリーのミルフィーユとクッキーを使って簡単につくれるアイスケーキです。カットしたときの断面の見た目やサクサクした食感が楽しくてパーティーにぴったり。ミルフィーユをコーティングしたチョコレートがサクサク感のポイントです。
●材料(3~5人分)
生クリーム 100g
マスカルポーネチーズ 150g
砂糖 20g
苺ジャム(果肉があるものがより美味しいです) 85g
冷凍ブルーベリー 18粒
メリーミルフィーユ(ストロベリー) 4本
サヴ―ル・ド・メリー ココア 4枚
サヴ―ル・ド・メリー チョコチップ 3枚 ※粗く砕いておきます。
●作り方
① ボウルに生クリームと砂糖を加えて泡だて器で八分立てにして、マスカルポーネチーズを数回に分けて加えて、よく混ぜ合わせます。
② 型に①を薄く流し入れ、その上にミルフィーユを斜めに並べ、隙間に苺ジャムを流し込みます。
残りのクリームの半分を流し込み、型の周りに冷凍ブルーベリーを置き、
更に残りのクリームを全て流し込みます。
③ ②の中心にココアクッキーを並べ、周りに粗く砕いたチョコチップクッキーを散りばめます。
軽くトントンと空気を抜き全体をなじませ、冷凍庫で3時間程冷やします。固まったら型から抜き、お好みの幅にカットします。
ポイント
2000年 株式会社メリーチョコレートカムパニーに入社。
生産本部大森工場でチョコレートの生産に携わり、
現在は 研究開発部に所属し、日々チョコレートの開発に勤しみ、
またメリーズラボ研究員として、チョコレートを通じて得られる感動を追求している。
2016年サロン・デュ・ショコラパリ 出展メンバーとして
アワード受賞に貢献。
栄養士・フードコーディネーター 福岡県出身
クッキングアートレシピサイト「美膳」所属。
祐成陽子クッキングアートセミナーに通い、フードコーディネーターの資格を取得。
現在はスチール・動画撮影、コンセプトカフェなどのメニュー開発、コラム執筆・栄養価計算などを行う。
食べること・料理することが楽しくなるように、時短・トレンドレシピを提案している。
クッキングアートサイト「美膳」
https://bizen-recipe.com/
様々なメディアでの料理の演出を手がけるフードコーディネーターによる、
オリジナルレシピ・デーブルコーディネートをお届けするサイト。
プロによるこれまでにない“美しくおいしい料理”の数々をご堪能ください。
おいしいチョコレートを主役に、サクサクのパイと素材をいかしたなめらかなクリームとの豊かな味のハーモニーが楽しめます。
生地にフランス産の岩塩を練り込んで素材の味を引き立たせ、ひとつひとつ丁寧に焼き上げました。
※こちらの販売は終了しました。