ページの先頭です。
コンテンツエリアはここからです。
2011年5月15日(日)

2011年5月15日(日)
山形県鶴岡市の西郷小学校で植樹をしました
庄内平野の真ん中にある西郷小学校では、小学校1・2年生のPTA主催で土曜日の休校日に実施。親子で楽しむ和楽器演奏鑑賞と桜の植樹の会という行事として企画されました。震災の被害が少なかったとはいえ、被災地にも近く緊迫感がある中、日本のよさを再確認し、心触れあうひとときとなりました。
-

体育館に鳴り響く三味線の音色
-

この会はPTAの方々が主催で行われ、会場にも多くの方がいらっしゃいました
-

1つの三味線を2人で演奏する技に、大人も子どもたちも注目しました
-

植樹する桜の木に集まる子どもたち
-

校庭にみんなで植樹を行いました
-

プレートも設置。大切に育ててくださいね