
ショップ
商品情報
1979年から作り続けている、メリーチョコレートのロングセラー商品。
小粒で可愛らしい見た目でありながらも、
15種すべての粒が、主役級の美味しさになるようにこだわって作り上げました。
―お酒・合成着色料不使用―
おいしさの秘密はこちら

メリー チョコレートの
“チョコレートづくりへの熱い想い”
戦後間もない1950年に創業。
市場に本物のチョコレートが少ない時代に
「本物の美味しいチョコレートを食べて欲しい」という創業者の想いから日本人の口に合った
チョコレートをひたむきに作り続けてきました。

愛され続けて46年 本格派のロングセラー商品
「ファンシーチョコレート」は、ヨーロッパで主流だった大粒チョコレートを、日本人にも親しみやすい小粒タイプとして誕生した「ファンシーアメリカン」を起源としています。
摩天楼を描いたパッケージで人気を博し、1990年にはJAL国際線ビジネスクラスにも採用されるなど、その歩みは多くの方に愛され続けてきました。1996年に現在の「ファンシーチョコレート」へと改称し、今なおロングセラー商品として親しまれています。
ファンシーチョコレートの粒はすべて「チョコレート」と表示できる厳しい基準を満たした生地を使用しております。〈カカオ分35%以上、またはカカオ分21%以上かつカカオ分と乳固形分の合計が35%以上〉という厳しい条件をクリアしており、カカオの豊かな風味をしっかりと味わえます。素材の厳選と丁寧な製造、そして長年培った技術により、本格的なおいしさを実現しています。
ファンシーチョコレート3つのこだわりポイント
-
なめらかな味わい
センター部分に混ぜ込んでいるパウダーは全て粒子の細かいものを使用することで、口あたりの良いなめらかな味わいを目指しています。
-
素材本来の味わい
例えば、ストロベリーなら甘みと酸味、宇治抹茶ならうまみと渋みなど、素材が持つ味の要素を最大限味わっていただけるような配合で作り上げています。
-
食感の差
サクサクとしたフィアンティーヌ、とろりなめらかなキャラメル、カリっとしたアーモンドなど、味わいの違いだけでなく食感の違いでもお楽しみいただけるように仕立てています。


リニューアルした4粒のチョコレート
ファンシーチョコレートは、同じ味がひと粒もない全15種。それぞれに異なる素材・食感・風味を丁寧に組み合わせ、どの粒も“主役”として楽しめるように仕上げています。


小粒で一口サイズの愛らしさに加え、中身には“本格派”のこだわりをぎゅっと詰め込みました。また、洋酒や合成着色料を一切使わず、素材本来の味わいを生かしたレシピで丁寧に製造しているので、お子様から大人まで、世代を超えて安心してお楽しみいただけます。

生まれ変わった
新パッケージデザイン
贈り物として、より一層お選びいただける存在となるよう、パッケージデザインを刷新いたしました。新しいデザインでは、上質さと箱を手に取った瞬間から広がるワクワク感を大切にしています。
蓋を開ける前から楽しんでいただけるよう、素材のイラストをあしらい、中に詰められたチョコレートの魅力を表現しました。「どんな味が入っているのだろう」と期待がふくらむひとときを演出した、特別なギフトに仕上げています。
商品詳細
{{ item.name }}
{{ item.lead }}
- {{ key }}